-
TAKAGIグループ / BIRTH 代表
髙木 秀邦
-
BIRTH事業部 統括部長
濵田 祐輔
TAKAGIグループ / BIRTH 代表
髙木 秀邦 Hidekuni Takagi
1976年⽣まれ。早稲⽥⼤学商学部卒業後、プロのミュージシャンとして活動。その後、信託銀行系⼤⼿不動産仲介会社で営業を務めた後、祖⽗が1961年に興した株式会社髙木ビル⼊社。不動産を"ハードとしての箱"ではなく、"人が集まり、暮らし、コミュニケーションが生まれるもの"という理念のもと、3代⽬社⻑として、東京都中⼼に⾃社ビル・マンション・コワーキングスペースの設計開発から管理運営までを⼿がける。2023年5月には、フラグシップとなる「銀座髙木ビル」を竣工。木造と鉄骨造のハイブリット建築にチャレンジし、オフィスビルの新たな価値創出の先進的な事例となっている。
また、⾃社ビルの中で成長していく企業に伴⾛するという経営思想を体現する「次世代型出世ビル」、個⼈やスタートアップのチャレンジに伴⾛するライフクリエーションブランド「BIRTH」、さらには地域創生を目的とした自治体との包括連携にも積極的に取り組み、不動産における新しい価値観を起点にプロジェクトを次々と展開中。
BIRTH事業においては、起業家との協業プロジェクトや出資支援によって成長するカルチャーが根付き、2021年11月にはTAKAGIグループの伴走型投資会社としてTAKAGIパートナーズを設立。企業成長のプラットフォームとして、社会に新たな価値を創造する企業への伴走型投資を推進している。
BIRTH事業部 統括部長
濵田 祐輔 Yusuke Hamada
不動産の開発用地の仕入れ、不動産売買仲介、マンション・ビル管理などを経験後、BIRTH草創期に髙木ビルに入社。入社後、不動産売買・賃貸の仲介や仕入れ、ビルやマンションの開発並びにリノベーション、新規事業の立ち上げ、商業施設やコワーキングスペースの開発や運営などかかわる事業は多岐にわたる。BIRTH事業においては、BIRTH KANDAのコミュニティマネージャーを皮切りに、BIRTH WORK各施設、BIRTH LAB、BIRTH IN-RESIDENCE、BIRTH DINING、SALON91°の企画・開発・運営に参画し、事業部の立ち上げとともに現在の役職に至る。
BIRTH事業部の立ち上げから事業拡大を担う傍ら、管轄事業部にとどまらずTAKAGIグループの組織構築に携わるなど経営に近い位置で従事。また、社員の採用から、社員やコワーキングスペースのスタッフを含めたマネジメントを行ないつつ、企業フィロソフィーを浸透させながらチームビルディングを行ない組織の拡充と強化を図る。